一級建築士事務所ナツメ 建築設計 水谷夏樹 芸術工学研究科 平成19年度修了 7期生 生活環境デザイン学科 平成17年度卒業 ―独立して名古屋へ戻られたということですが、 東京ではどのようなお仕事をされていましたか? 大…
Vol21. 2014年2月 水谷 夏樹さん 芸術工学部7期生

一級建築士事務所ナツメ 建築設計 水谷夏樹 芸術工学研究科 平成19年度修了 7期生 生活環境デザイン学科 平成17年度卒業 ―独立して名古屋へ戻られたということですが、 東京ではどのようなお仕事をされていましたか? 大…
中日新聞社 編集局デザイン課 伊藤 潤 8期生 視覚情報デザイン学科 平成18年度卒業(森下研) 大学院芸術工学研究科博士前期課程 平成20年度修了(森下研) ―伊藤さんはどういう仕事をされているのですか。 中日新聞社の…
株式会社トレジャーワークス デザイナー 杉本 佳奈 7期生 視覚情報デザイン学科 平成17年度卒業(川井研) 大学院芸術工学研究科博士前期課程 平成19年度修了(川井研) ―杉本さんの仕事について教えてください。 地元、…
株式会社ケイ・ウノ 宣伝広告係 林 典子 8期生 生活環境デザイン学科 平成18年度卒業 山口良臣 研究室 ―林さんの仕事について教えてください。 ジュエリーの販売やデザイン・制作をしている会社の宣伝広告係で、プレス(広…
株式会社ベネッセコーポレーション 編集者 寺井(深津)真理 6期生 生活環境デザイン学科 平成16年度卒業 大学院芸術工学研究科博士前期課程 平成18年度修了 鈴木賢一研究室 ―まず、学生時代のことを教えてください。 学…
デザイナー 一宮 しの 5期生 生活環境デザイン学科 平成15年度卒業 三上訓顯 研究室 ―大学を卒業してからは何をされてましたか? まず、卒業してからは建築デザイン事務所に1年いました。芸工で学んできたことと違い、格好…
子供と大人で「あそびをつくる」ワークショップ、「あそびのつくりかた」が3月19日(土)20日(日)の2日間にわたり開催されました。岡田憲一さん冷水久仁江さん2人のゲスト、そして芸工卒業生である青木亮作さん斉川義則さん野口…
和田静子 食堂のおばちゃん 今回のクロストークインタビューは、「食堂のおばちゃん」こと和田静子さんです。 1月30日に食堂で働いていた先輩方に集まっていただき、おばちゃんを囲んで座談会を行いました。 参加していただいた先…
海外マーケティング ソニー株式会社 伊藤 景司 6期生 視覚情報デザイン学科 平成16年度卒業 森島 紘 研究室 -伊藤さんがどんなお仕事をされているかお聞かせください。 ソニー株式会社のVAIO & Mobil…
いろんな場面でのいいなを足していくことかな。
アート的なものの根底に基礎みたいなものを付け加えて、説得力を付けるような。
でも私は芸術工学とは、なんて深く考えたことないですよ。
私の中で芸術工学は、ほわんとして、輪郭がなくて、「何か」って言い切れないものです。