名古屋市立大学芸術工学部20周年記念事業として、
1.記念祝賀会の開催(11/21)
2.進路調査アンケートの実施
3.記念誌の発行
をいたしました。
記念祝賀会の開催
2015年11月21日(土)、20周年記念シンポジウム「芸術工学部の20年とこれから」およびパーティを開催し、卒業生や在校生など約250名の方のご参加いただきました。
シンポジウム第1部では、各分野でご活躍の7名の卒業生・修了生から仕事や大学で学んだことをプレゼンいただきました。建築やプロダクト、情報、企画、研究など、その分野の幅広さや、最先端のモノやコトに関わる仕事ぶりは、芸術工学やデザインの可能性を、改めて感じさせるものでした。
第2部では、3名の名誉教授の先生方から、教育や芸工生への思いや大学への叱咤激励をいただきました。鈴木先生の思いが込められた熱い総括とともに、参加者のかたそれぞれが学部や大学院のこれからを考える貴重な機会となりました。
続けて行われたパーティでは、多くの参加者で芸工棟が賑わい、楽しげな会話や笑顔でいっぱいでした。会場では、卒業生・修了生による仕事や作品の展示をさせていただいたほか、食事やドリンクの提供などでも卒業生や在校生の協力をいただき、関係者の交流の場となりました。開催にあたり、皆さまのご協力・ご参加に心より感謝申し上げます。
シンポジウム概要
日 時: 2015年11月21日(土)13:30~16:00(13:00開場)
場 所: 芸術工学部北千種キャンパス 図書館上大講堂
実行委員長挨拶 鈴木賢一先生
来賓挨拶 名古屋市総務局企画部長 馬渕幸男様
<第1部> 芸工オープントーク20th特別版「芸術工学と社会」
7名の卒業生・修了生による大学で学んだことや仕事等についてのプレゼンテーション。
<登壇者>
1期生 加藤 求(三菱重工業株式会社)
3期生 横田 理恵子(株式会社マクロミル)
4期生 清水 暁生(日産自動車株式会社)
6期生 伊藤 景司(ソニー株式会社)
8期生 東野 唯史(medicala)
9期生 酒井 千草(株式会社山下設計)
10期生 髙橋 一誠(名古屋大学未来社会創造機構)
大学理事長挨拶 郡 健二郎先生
<第2部> パネルディスカッション「芸術工学部の20年とこれから」
<登壇者>名誉教授 柳澤忠先生・川崎和男先生・森島紘先生
<司会>横山清子先生
総括 芸術工学研究科長・20周年記念事業実行委員長 鈴木賢一教授
パーティ概要
日 時: 2015年11月21日(土)17:00~19:30
場 所: 芸術工学部北千種キャンパス 芸工棟
出展者 (敬称略/ 入学年次・50音順)
1期生 安藤大輔、謡口志保、高野真悟、寺嶋梨里
2期生 下山将宏、永利紀美子
3期生 加藤智幸、島麻絵
4期生 伊藤幸子、今泉力哉、清水暁生
5期生 森葉月
6期生 伊藤景司、橘佑季、寺井真理、西川正純
7期生 荒川真伍、河崎 悠有、河瀬智文、小林祐、齊川義則、野口大輔、水谷夏樹
8期生 伊藤潤、竹内優、田中揚子、寺崎吉伸、守田真子
9期生 白川勝悟
10期生 田中江理
11期生 出口翔
鈴木研究室付属 ホスピタルアートチーム「はみんぐ」
協力者/関係者
料理・ドリンク 6期生 川合 優一、大学生協、BAR部署の学生
会場構成・設営 4年生 坂田佳隆 ほか
記念品 11期生 出口 翔
スケッチ・撮影 8期生 守田 真子、10期生 田中 江理
進路調査アンケートの実施
現在の仕事 / 業種(回答者数207人 ※学生・主婦・休職中をのぞく)
20周年を記念し、芸術工学部卒業生および大学院芸術工学研究科修了生を対象に、卒業後の進路をはじめ、大学・大学院での学びや経験、芸術工学という学問についてアンケートを実施いたしました。
回答者数 224名
回答方法 Web/アンケートサービスQuestant利用(189名) および紙アンケート返送(35名)
回答期間 2015年7月7日~2016年1月15日
対 象 名古屋市立大学芸術工学部卒業生、名古屋市立大学大学院芸術工学研究科修了生
芸工20周年記念事業公式サイトおよび記念誌に結果の一部を報告しています。
進路調査アンケート結果
記念誌の発行
20周年を記念し、芸術工学部のこれまでの歩みや業績、在校生の声や卒業生の活躍等を記録し、芸術工学部への理解を深め、関係者の交流や一般への広報をうながす記念誌を2016年3月末に発行いたしました。
名古屋市立大学芸術工学部20周年記念誌
下記のリンクから閲覧できます(ダウンロード・印刷不可)
表紙・目次
実行委員長 あいさつ、芸術工学研究科・芸術工学部 未来プラン
1章 まちに飛び出す芸工
2章-1 芸工の20年
2章-2 専任教員・研究室の紹介
3章 芸工生の活動
4章 20周年記念祝賀会
5章 卒業生の進路
奥付
実行委員会の開催記録
第4回 実行委員会
日時:2015年4月11日(土)10:10~11:30
場所:管理棟1階会議室
第5回 実行委員会
日時:2015年5月23日(土)13:00~15:00
場所:管理棟1階会議室
第6回 実行委員会
日時:2015年6月20日(土)分科会11:00~12:40 実行委員会13:00~17:00
場所:管理棟1階会議室
第7回 実行委員会
日時:2015年7月25日(土)分科会13:00~ 実行委員会14:00~15:20
場所:管理棟1階会議室
第8回 実行委員会
日時:2015年8月22日(土)分科会13:30~ 実行委員会14:45~16:10
場所:管理棟1階会議室
第9 回 実行委員会
日時:2015年9月26日(土)分科会13:30~ 実行委員会15:00~16:00
場所:管理棟1階会議室
第10回 実行委員会
日時:2015年10月31日(土)10:00~
場所:管理棟1階会議室
第11回 実行委員会
日時:2015年11月14日(土)10:00~
場所:管理棟1階会議室
第12回 実行委員会
日時:2015年12月5日(土)16:10~
場所:管理棟1階会議室
第13回 実行委員会
日時:2016年1月25日(土)17:00~
場所:管理棟1階応接室
第14回 実行委員会
日時:2016年2月15日(月)18:00~
場所:管理棟1階応接室
第15 回 実行委員会
日時:2016年3月11日(金)17:00~
場所:管理棟1階会議室